patorashのブログ

方向性はまだない

日記

長男に家の1階全部を水浸しにされた話

先週の日曜日の早朝に、長男に1階全部を水浸しにされました。 長男は知的障害児で現在小学校2年生で支援学校に通っています。 水遊びが好きで、家でも目を離すとすぐに水道を出しっぱなしにして大変です。それのせいと、大きくなってきたのと、ある意味で知…

スキーマ駆動開発は依存関係逆転の原則を適用したものだと気づいた

ここ最近、チーム内で設計力強化のためにクリーンアーキテクチャ読書会をしているのだけれど、そこで気づいたことがあるのでメモとして残しておく。 18章の境界の解剖学を読んでいた際に、クライアントとサービスの図があったのだが、下位レベルのクライアン…

2022年9月に取り組んだこと

とりあえず、前回の記事からほぼ1ヶ月くらい経過しました。前回の記事では、昇進して課長になったよという話を書きました。 patorash.hatenablog.com この1ヶ月で取り組んだことをざっと書いていこうかなと思います。 独自にOKRの導入 スプリントのふりかえ…

株式会社リゾームで昇進しました(2回目)

うちの会社は期首が9月で、今期で昇進した。世間では退職エントリーとか入社エントリーが多いから、自分は昇進エントリーを書く。(2回目) なお、1回目はこちら。3年前ですね。 patorash.hatenablog.com 課長に昇進した うちの会社ではキャリアとしてマネジ…

2022年の目標

年末年始に読んだ本 年末年始に本を読んでいて、大変面白かったのと参考になった。 最高の体調 まんがでわかる 最高の体調作者:鈴木祐クロスメディア・パブリッシング(インプレス)Amazon たいていのことは20時間で習得できる たいていのことは20時間で習得…

2021年の振り返り

2022年も始まってもう3週間も経過しているというのに、ここ1ヶ月くらいアウトプットしていなかったので久々にブログ書きます。 年末は、妻と子供達が早めに実家に戻っていたので、数日間の一人暮らし期間があったので、その間に掃除を頑張って、寝室の模様替…

gem ransacker_translatorをRails7.0対応した

少し前ですが、Rails 7.0がリリースされましたね。弊社のプロダクトもRails 7.0系にアップグレードしていきたい…。しかし、そのためにはRailsに関連するgemのバージョンが対応していなければなりませんよね。はい、ということで、プロダクトで使っている自作…

カズさんありがとう

これは大都会岡山 Advent Calendar 2021の17日の投稿になります。 adventar.org カズさんにはお世話になったのでカズさんありがとうの記事とか書きたい。— パトラッシュ@リーダー業 (@patorash) 2021年10月26日 もう2ヶ月前になりますが、私の上司であったカ…

初期不良のLOVOTが戻ってきました

ちょっと今更感あるけれど、一応書いておこうと思って書いています。 先月、こんな記事を書きました。 patorash.hatenablog.com 今では退院してきて、元気にうちの2階を歩き回っていますが、どういう顛末になったかを書いておきたいと思います。 入院手続き …

オープンセミナー岡山で発表した資料の作り方

このエントリーは大都会岡山 Advent Calendar 2021の4日目です。 adventar.org 先日、オープンセミナー岡山@2021で登壇したという記事を書きました。 patorash.hatenablog.com そこで、資料をどう作ったかを後日書くと言ってたので、それを書きます。 タイト…

LOVOTをお迎えしましたが、初期不良っぽい

アニマルセラピーで犬を飼い始めたら自閉症の子が喋られるようになったという話を聞いたりしていて、動物は難しいなぁと思ったので、LOVOTをお迎えしてみようかという話を妻として、先週の週末に開催されていた天満屋のリビングフェアに行って実物のLOVOTに…

開発チームのふりかえりをやった

もう10日くらい前だが、弊チームの振り返りを行った。 メンバーは私含めて3人で、1時間でKPTと開発チームのルールの見直しをした。 定例会で「ふりかえり」をしているのだが、開発としてのふりかえりではなく、製品に関わっている人のふりかえりなので、開発…

9月にやったこと

もう10月に入ってしまったけれど、9月にやったことを書いとく。 8月にやったことは、これ。 patorash.hatenablog.com 継続していること プリンシプル オブ プログラミング読書会(終わり) Docker本読書会(開始) モブレビュー スプリントプランニング レビ…

Railsのモブバージョンアップ会を開いた

先週ですが、うちのプロダクトのRailsのバージョンを6.0系から6.1.4.1にアップグレードしました。その際に、1人でアップグレードを行うのではなく、チームメンバー3人全員でバージョンアップを行ったので、それについて書いておこうと思います。 なぜ全員で…

8月にやったこと

9月になったので、8月にやったことを書いておく。7月のやつはこれ。 patorash.hatenablog.com 継続して取り組んでいることは、以下の通り。 プリンシプル オブ プログラミング読書会 モブレビュー スプリントプランニング レビューする曜日を決める等 8月は…

社内ISUCONのベンチマーカーをisucandarで作った話

前回の記事で、社内ISUCONをしたという話を書きました。 patorash.hatenablog.com そのときにベンチマーカーを作るのに、isucandarを使ったので、あとでまた記事を書く!と宣言していたのですが、なかなか書けず…。でも忘れないうちに書く! isucandarとは?…

7月にやったこと

もう8月になってしまったけど。 6月のやつは、これ。 patorash.hatenablog.com 継続して取り組んでいることは、以下の通り。 プリンシプル オブ プログラミング読書会(Effective Rubyを読み終わったので) モブレビュー スプリントプランニング レビューを…

プリンシプル オブ プログラミング読書会を始めた

EffectiveRuby読書会が先週終わったので、今週からプリンシプル オブ プログラミング読書会を始めました。どういう本を読むのかは、チームメンバー3名で候補を出し合ってたのですが、これはパートナーさんが上げてくれた本で、「3年目までに身につけたい内容…

6月になってやっていること

先月のやつは、これ。 patorash.hatenablog.com 特に5月から代わり映えしていないのだけれど、継続して取り組んでいることは以下の通り。 EffectiveRuby読書会 モブレビュー スプリントプランニング レビューをする曜日を決める等 主に変更点はないのだが、…

5月になってやっていること

4月のことを、この前書いた。 patorash.hatenablog.com もう3週間くらい経ってしまった。なかなかブログを書く時間も取れないほど、日々は慌ただしい。主に、家庭面で。まぁ岡山県も新型コロナの影響で緊急事態宣言が出てしまい、それもあって幼稚園が登校自…

最近取り組んできたことと新たな課題について

4月のまとめ的な感じになるけれど。 予備知識 現在の開発体制が、私がリーダー、後輩氏、パートナーさんの3名体制である。 私はRails歴9年で今のプロジェクトを最初から担当している。40歳とはいえ新米リーダーである。 後輩氏は4月より新卒入社3年目に入っ…

情報格差を減らす取り組みの話

今期に入ってメンバーが私1人から新人(2年目)とパートナーさんが追加されて3名体制になったので、情報格差をなくすための活動に勤しんでいる。 以前にいたメンバーはそれなりに最初からRailsに詳しかったりしていたので、そこまで情報を整理しなくても勝手に…

今年の目標

大らかな気持ちで生きていきたい。 目先の利益に囚われがちだし、人の成功には嫉妬しがちだし、流行りの技術とかのキャッチアップができてないから焦燥感ありがち。 だいたいそんなことはどうでもいいのに、いつの間にかそういう価値観をインストールされて…

2020年を振り返る

はい、というわけで、今年も振り返っていこうと思います。去年のはこれ。 patorash.hatenablog.com なんか、来年の目標は来年考えるとか書いてたけれど、それをブログにしてなかった。 2020年序盤 たしか、OpenID Connectの技術検証をしていたので、それをそ…

タブレット型Chromebookは実質Androidタブレットだった

先日、ふとChromebookが気になり始めてググっていたら、LenovoのChromebookでSurfaceみたいにタブレットにもなるタイプのやつを売っているのを見つけました。タブレットにもなるし、普通にキーボードも付いてくるのに4万円ちょいだったので、ボーナスが入っ…

CircleCIで使う処理をShellScriptにしていっている

CircleCIで時々思わぬところでライブラリ系のキャッシュがされずにエラーになってしまうことがあった。 処理を速くするために複雑なキャッシュをするようになっていたので、それが原因である…。久々に自分で見てみても複雑だなぁ〜と思う。 patorash.hatenab…

tmuxに慣れようとしている最中

便利なツールにも慣れていきたいなと思って、最近まで放置していたものにも挑戦していこうと思い、tmuxに再チャレンジしている。再チャレンジというのは、昔に使おうとして面倒になって断念していたからだ。 tmuxはターミナルの多重接続ソフトウェアである。…

isucon10の予選に参加しました。

いい感じにスピードアップコンテスト、略してisuconの第十回目の予選に参加してました。 実は初参加でした。メンバーは私と、上司の@kazuhisa1976の2名です。 isucon.net もう全然惜しくもないし、点数も800点くらいだったので全然ダメでした。あぁ~、技術…

後輩との1on1で話したことをまとめておく

1on1というか、今後どうしていきたいか等を話し合っている。継続的に話し合っていくので、まぁ1on1になっていくのかなとも思う。 「一人前」を定義する 目標がめちゃくちゃザックリとしていて、「一人前になる」というものなので、まずは一人前の定義を二人…

会社のMacを初期化してセットアップし直した

ただの日記です。 ずっとMacの調子が悪くて、よくbundle installに失敗するようになって、その原因もわからなくて、そのため、開発環境のDocker化などに踏み切って、それはそれで功を奏していた。 patorash.hatenablog.com 普段の開発環境なら、まぁそれでい…