patorashのブログ

方向性はまだない

読書

仕事の説明書読書会2回目

仕事の説明書〜あなたは今どんなゲームをしているのか〜作者: 田宮直人,西山悠太朗,パブリック・ブレイン出版社/メーカー: 土日出版発売日: 2019/07/08メディア: 単行本この商品を含むブログを見る 前回、仕事の説明書読書会を会社で始めたというエントリー…

「やさしさ」という技術を読んだ

「やさしさ」という技術作者: ステファン・アインホルン,池上明子出版社/メーカー: 飛鳥新社発売日: 2015/12/03メディア: 単行本この商品を含むブログ (3件) を見る Slackのruby-jpの本を紹介するチャネルで紹介されていて面白そうだから買ってみた。 「やさ…

自閉症の人の綴る言葉はすごく心に突き刺さる

自閉症の僕が跳びはねる理由 (角川文庫)作者: 東田直樹出版社/メーカー: KADOKAWA/角川学芸出版発売日: 2016/06/18メディア: 文庫この商品を含むブログ (3件) を見る 我が家は長男が自閉症と診断されていて、現在は療育施設に通いながら通院も時々しつつ…と…

スケジューリング系の本は「倒れない計画術」で最後にしようと決めた

倒れない計画術:まずは挫折・失敗・サボりを計画せよ!作者: メンタリストDaiGo出版社/メーカー: 河出書房新社発売日: 2018/09/13メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログを見る 倒れない計画術というタイトルに惹かれて買った。よくよく計画倒…

コーチングについては読んだ価値があったかなと思う。

苫米地英人氏の本は昔に結構読んだことがあったのだけれど、Kindle Unlimitedでたくさん読めるようになっていたので、コーチングの本を読んでみた。 隠れた能力をどこまでも引き出す 苫米地式コーチング作者: 苫米地英人発売日: 2017/06/28メディア: Kindle…

ドラッカーと会計?と思ったが、良書だった。

ドラッカーと会計の話をしよう (中経の文庫)作者: 林總出版社/メーカー: KADOKAWA発売日: 2016/06/14メディア: 文庫この商品を含むブログを見る ブックオフで買っていた本をようやく読むことができたので、マインドマップにまとめた。 この本は物語になって…

やはりソフトウェア開発とマインドマップは相性が良さそう

この前の電脳書房さんの半額セールのときに結構買ったのですが、そのときに『ソフトウェア開発に役立つマインドマップ』を手に入れたので読みました。 ソフトウエア開発に役立つマインドマップ作者: 平鍋健児出版社/メーカー: 日経BP社発売日: 2007/05/31メ…

運用の視点での注意点に気付ける一冊

前回の投稿から3週間くらい経ってしまった。前回は中国地方DB勉強会に参加という話だった。 patorash.hatenablog.com その後、紹介されていた本がKindleで半額になっていた。 この前の中国地方DB勉強会で @soudai1025 が紹介していた『Webエンジニアが知って…

仮説の検証の仕方が確認できた

GWにブックオフで買ってきた本の1冊。アウトプットの質を高めるとあったので、買った。がむしゃらにアウトプットしていてもなかなか質は上がらないよなぁ〜という気持ちだったので、ちょうどよかった。 アウトプットの質を高める 仮説検証力作者: 生方正也出…

1回の熟読より適当に何度も読み返すほうがよさそう

Kindleの積ん読があるにも関わらず、GWのブックオフの20%オフセールに釣られてまた本を増やしてしまった私。今回はテレビでも見たことがあった7回読み勉強法についての本を読んでみた。 東大首席弁護士が教える超速「7回読み」勉強法作者: 山口真由出版社/メ…

PDCAは試行錯誤のフレームワークだと認識した

自分を劇的に成長させる! PDCAノート作者: 岡村拓朗出版社/メーカー: フォレスト出版発売日: 2017/01/07メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログを見る 本屋で表紙を見てなんか気になったので買って読んでみた。 読む目的 日々の業務や生活の…

かずー氏の本を読んだら人工知能のことちょっとわかった気がした

今期の目標に、人工知能について調べてみると書いていたものの、読み始めた本が結構眠くなる内容でなかなか理解も進まなかったので、もっとイメージだけ先に掴んでから読んだほうがいいかなぁと思っていた。そこで、同僚が持っていた本(通称:かずー氏本)…

自分の言葉で綴ることの重要性を学んだ

未来食堂は、何かのテレビの特集を見たことがあったので知っていたのだが(ガイアの夜明けだったかな…)、本を出されていることは知らなかったので買ってみた。 未来食堂ができるまで作者: 小林せかい出版社/メーカー: 小学館発売日: 2016/09/09メディア: 単…

頭で考える前にやってみた人がうまくいくを読んだ

これも年始にブックオフで買ってきた本である。 頭で考える前にやってみた人がうまくいく作者: サチン・チョードリー出版社/メーカー: フォレスト出版発売日: 2016/10/21メディア: Kindle版この商品を含むブログを見る ユダヤ人も華僑も凌駕する「ジュガール…

これだけ!PDCAを読んで、なぜ自分たちのPDCAがうまく回らないのか理解できた

これだけ! PDCA作者: 川原慎也出版社/メーカー: すばる舎発売日: 2012/07/18メディア: 単行本購入: 3人 クリック: 38回この商品を含むブログ (4件) を見る これだけ!KPTを以前に読んだことがあったので、これだけ!PDCAも読んでみたかったところ、ブックオ…

キャッチフレーズ作りのスパイスになる一冊

会社のサイトを作ったり、製品専用のランディングページを作ったり、スライドの決め台詞を考えたりすることが多いので、結構前に買っていたキャッチコピーを考えるときの参考書を読み返していた。 キャッチコピー力の基本作者: 川上徹也出版社/メーカー: 日…

システム化は無機質な管理ではなく人間性を尊重した管理が可能になる

バックオフィス系の運用の効率化を行う際に、結局使われないとか、開発側の独りよがりになったりしないためにはどうすればいいかを知りたくて読んでみた。実はずいぶん間から家に置いてたし、何回か読んでたんだけれど、再度読んでみた。 事務の「見える化」…

フォトリーディング速読勉強法を読んだ

こちらも図書館で借りてきた本。フォトリーディングを勉強にどう活かすのか、他の人はどういうふうにしているのかが知りたくて借りてみた。 超一流の人がやっているフォトリーディング速読勉強法作者: 山口佐貴子出版社/メーカー: かんき出版発売日: 2013/05…

エモーショナルリーディングのすすめを読んだ

一冊からもっと学べる エモーショナル・リーディングのすすめ作者: 矢島雅弘出版社/メーカー: ディスカヴァー・トゥエンティワン発売日: 2014/11/20メディア: Kindle版この商品を含むブログを見る こちらの本も図書館で借りてきた。多くの気付きがあったので…

記憶に残る速読を読んだ

最近は図書館に行ってプログラミングの本を借りていたのだけれど、なかなか実践できずに本を返してしまうことが多かったので、サクッと読める本だけを借りることにしようと方向転換して、本の読み方や勉強の仕方の本を借りるようにした。 記憶に残る速読 あ…