patorashのブログ

方向性はまだない

2022-03-01から1ヶ月間の記事一覧

「現場で役立つシステム設計の原則」読書会 vol.4

第4回の感想です。前回はこちら。 patorash.hatenablog.com 記事の投稿日付は連続になってますが、読書会自体は週に1度の開催です。 会社のテックブログのレポートはこちら。 tech.rhizome-e.com 4章 ドメインモデルの考え方で設計する 要件定義のタイミング…

「現場で役立つシステム設計の原則」読書会 vol.3

第3回の感想です。前回はこちら。 patorash.hatenablog.com 会社のブログのレポートはこちら。 tech.rhizome-e.com 3章 業務ロジックをわかりやすく整理する 私が書いていた箇条書きのメモ。 データクラスと機能クラスの話。真っ先に思い浮かんだのは、Fat C…

「現場で役立つシステム設計の原則」読書会 vol.2

間が空いてしまいましたが、第2回目の感想とかです。 前回はこちら。 patorash.hatenablog.com 会社のブログのレポートはこちら。 tech.rhizome-e.com 2章 場合分けのロジックを整理する 感想は箇条書きでメモってました。 区分や種別が条件分岐を生む。区分…

「現場で役立つシステム設計の原則」読書会 vol.1

最近、社内勉強会で、「現場で役立つシステム設計の原則」読書会をやってます。そして、今年に入ってから会社でテックブログが始まりました。こちらもよろしくおねがいします。 tech.rhizome-e.com そちらのブログのほうでも、読書会レポートを参加者で交代…