patorashのブログ

方向性はまだない

2018-12-01から1ヶ月間の記事一覧

UMLでドキュメントを残していきたい

ここ最近、設計書を書くためにPlantUMLを使いたいなと思いたち、ちょこちょこ書いていってたんだけれど、ユースケース図の粒度がこれでいいのか?とか、他のダイアグラムの使い方もいまいちわかってないから最近の本で勉強し直すかーと思って、Amazonでこの…

Re:VIEWで長い文字列を折り返すためにやったこと

プロジェクトのドキュメントをRe:VIEWで書いてみようということにしたので、書いている最中なのですが、cmdに長い文字列を書くと改行されずにはみ出たままになってしまいました。 例えば、pg_restoreとか、オプションが多いので長くなりがちです。 //cmd{ $ …

PayPayチャレンジでDyson pure hot + coolを購入してきた

冬のボーナスも出て、何買おうかなーと思っていたところだったのですが、妻がDyson pure hot + coolのHP04WSが欲しいと言ってたので前に現物を見に行ってたのですが、高くて断念してました。 そうこうしているうちに世間がPayPayの100億円あげちゃうキャンペ…

LenovoのPCを注文したが第二次審査で止められたが解決した

昨日の日記で書いた続きです。最終的には注文が受理されたので、どういうフローになったかを記しておきます。 まず昨日の日記です。 patorash.hatenablog.com クレジットカードの第二次審査で止められて、ムキー!となっていたのですが、ググると結構そうい…

LenovoのPCを注文した

かれこれ8年くらいは公私ともにMacを使ってきているのですが、ここ最近のMacの値段の高騰などによって、WindowsもしくはUbuntuなりを使ってみようかなと思うようになってきていました。 前の会社で支給されていたPCがあまりにも遅くて、iPhoneアプリ開発用に…

配列に同じ要素が何個あるかを数える

先日、会社のチャットワークでそういう話題が出て、いろんな方法があることを知った。 1. array.count(item) l = [1,2,2,1,3] l.uniq.map{|item| [item, l.count(item)]}.to_h 配列の変数のcountメソッドの引数に値を渡したら同じ値をカウントしてくれるって…