patorashのブログ

方向性はまだない

長男に家の1階全部を水浸しにされた話

先週の日曜日の早朝に、長男に1階全部を水浸しにされました。

長男は知的障害児で現在小学校2年生で支援学校に通っています。 水遊びが好きで、家でも目を離すとすぐに水道を出しっぱなしにして大変です。それのせいと、大きくなってきたのと、ある意味で知恵がついてきたので鍵をかけてもどこかから台になるものを持ってきて軽々と開けてしまうため、親としては気が抜けません。 困っていたので、リフォームを敢行しました。リフォームの話はまた別の機会にしようと思うのですが、今回の件と関係しているので、とりあえず対策としてキッチンに鍵をつけて入りにくいようにしたということだけ伝えておきます。

基本的に、寝る前には、お風呂の鍵とキッチンの鍵をかけるようにしていたのですが、この日に限ってはなぜかキッチンの鍵をかけ忘れていました。 普段は私が長男と一緒に寝るようにしているのですが、時々夜中に起きて癇癪を起こしたりすることがあるのですが、この日も起きてしまいました。私もうっすらと目が覚めたのですが、妻のいる寝室に行ったみたいだったので、まぁそれならいいかと見過ごしてそのまま寝てしまいました。

その後、遠くから「ピピピピピピ…」という音が聞こえてきて「これは冷蔵庫が開けっ放しになっている音だ!」と気付き、ガバッと起きてすぐに1階に降りたのですが(寝室は2階)、そこはもう全部が水浸しとなり、長男はマットの上で泣いていました。案の定、冷蔵庫は空いており、キッチンの蛇口が引っ張れるタイプなのですが、それがシンクを超えた状態で水が出続けていました…。まさか1階全てが水浸しになっているなんて想像もしていなかったので、軽くパニックになりましたが、ひとまず水道を止め、冷蔵庫を閉めたのに、まだ音が鳴っている…。確認すると、食洗機が水漏れしているというエラーを出していました…。水がシンク下の収納のところに一杯に入っており、そこから食洗機側に流れ込んだようでした。絶望です。

まずは長男をどうにかしないといけないので、2階の寝室に連れていったら、泣き疲れたのか、すぐに寝てしまいました。本人は気楽なものです…。

この時点で朝6時半くらいで、妻を起こして二人で水をなんとかするために作業を開始。ぐしょ濡れになった衣類は洗濯かごに入り切らないし水をたっぷり吸っているので、とりあえず風呂場へ移動させ、洗面所あたりはの水は風呂に流し、リビングの水は庭に捨てるようにしました。ひたすらバスタオルに吸わせてバケツに絞り、を繰り返し、二人ともクタクタになりながら全部を片付け終わったのはお昼すぎでした。8割くらいは昼前に終わってたけれど、そこからの残りをやる気力・体力がなかなか出ませんでした。

当然ですが、床においてあった全てのものが濡れてしまいました。本やオモチャなど、使い物にならなくなったものが結構ありました。長男の学校用カバンもぐしょ濡れ。次男の幼稚園用カバンもぐしょ濡れ。たまたまいい天気の日だったので、ウッドデッキに広げて干せました。

数週間前にお風呂のシャワーを洗面所に向かって出されて洗面所が水浸しになったことがあったり、以前にも水を出しっぱなしにされたりしたこともあったせいもあり、私と妻の感想は「不幸中の幸いで、日曜日だったからよかった」でした。もし、平日だったら、仕事を休んで対応しないと床が浸水しすぎて剥がれてくるかもしれなかったですし、子どもたちも学校に行けないし(カバンが使えないから)、大混乱していたことでしょう。いやー、おさるのジョージに出てくる黄色い帽子のおじさんばりによく訓練されている…。

リフォームして油断していたというのもあるかと思うのですが、もう本当に知的障害児の育児は気が抜けません。話せないから言葉が通じないし、怒っても理解はできないでただ癇癪を起こして暴れるだけ。まぁ一応、怒られたら止めるのだけれど、私達がいなくなった隙をみてすぐにやってやろうとするので、それがもう本当に腹が立ちます。ダメ、を理解しているわけではないので、どうやったら本当にダメなことをわかってもらえるのか…。

今までの子育ての中で一番の大事件だったんじゃないかなぁと思います。マジで疲れました。もう二度とやりたくないです。こういうの、なんか保険とか使えないかなぁ…。片付けちゃったから証拠がもうないんだけれど。あ、食洗機は壊れたままです。使えないと、本当に不便です。