次男が産まれてから、もうすぐ一ヶ月です。育児休業は男性の場合は出産予定日からの取得になるのでもう一ヶ月が経過したことになります。
何をしていたか
次男が産まれてからは、妻は子供を連れて実家に戻っていたので、その間に家の掃除や不要品の処分などをせっせと進めていました。お陰で随分不要品をなくすことができたので、心理的に楽になりました。また、子ども手当の申請とか、保険証の申請とか、医療費控除の申請とか、色々申請しまくってました。
あとは車を替えたので、旧車の売買手続きや新しい車の名義変更や車両保険の変更などで各所に連絡をとったり。今度の車は車内空間が広いので動きやすくてよいです。
また、時々自宅から仕事をすることもあるので、机の周りを整備したり、椅子を買ったりしました。一万円ちょいなのにハイバックで座り心地のいい椅子で、かなり満足してます!
|
また、普段はデュアルディスプレイなのですが、ノートPCを左、ディスプレイを右に置いていましたが、常に斜め右を見るような姿勢になってしまい、以前に筋を痛めて整体に行った際に、姿勢が右に偏っているのを指摘されたので、ディスプレイを上下に配置するために、ディスプレイスタンドを買いました。前を見るだけでよくなったので、姿勢もよくなったし首の凝りも以前より減ったような気がします。
|
現在の課題
先週から妻と子供たちが戻ってきて、いよいよ4人での生活が始まりましたが、なかなか大変です。
- ご飯を作って食べたらすぐ次のご飯を作らないといけない
- 仕事、勉強の時間の確保が難しい
- ベビーサークルはあるが、ベビーサークルに長男が物を放り込んでくる
- 次男がよく泣く(新生児なので仕方ない)
- 長男が偏食でなかなか野菜を食べない
- 長男が歯磨き、耳かきなどを嫌がる
- みんなで一緒に寝ると長男が次男を踏みつけそうになる
とりあえずの対策
正直、対策というか対応の仕方がわからないものがあるので、困っています。特に歯磨き。無理に磨こうとしたことがあるせいか、全力で嫌がるようになり、全く磨けなくなってはや数ヶ月…。
- ご飯は一度にたくさん炊く。常備菜を作る
- 妻と次男が一緒に寝て、別の部屋で私と長男が寝る
- カレーや餃子の具を工夫して野菜を無意識に食べさせる
- 机で勉強せず、子供たちがいるところだけど子供たちが手の届かないところで本を読んだりPCを使ったりする
しかし、集中があまりできないので、なかなか本の内容が頭に入らないのが問題です。
大変だけれど慣れていくのと工夫していく余地がまだまだあるので、引き続き頑張っていきます!